行灯づくりワークショップ・結城商工会議所

暗闇の参道に映し出されるのは、やさしく柔らかな光と結城紬の色とりどりの模様。あなただけの手づくり行灯を参道に飾ってみませんか?

 

廃油を加工した手作りキャンドルを作り、結城紬の端布を使ってオリジナルの行灯づくりをします。制作した行灯は、10月9日の健田須賀神社夜神楽祭・結い市の会場に飾られます。

 

参加費は無料です。

年齢やお住まいの地域に関わらず、どなたでも参加いただけます。

小さいお子様の参加も大歓迎ですが、ハサミを使う作業になりますので、

大人の方とご一緒にご参加ください。

 

第一回行灯作りワークショップのレポートを掲載しました(9/22更新)。

第二回行灯作りワークショップのレポートを掲載しました。(9/27更新)。

開催日
【第一回】9月20日(月・祝)
【第二回】9月25日(土)
【第三回】10月9日(土)
各回とも終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
会場
【第一回・第二回】結城商工会議所 ホール1
【第三回】健田須賀神社 結い市会場内 特設テント

時間
【第一回・第二回】13時から15時まで
【第三回】11時から16時までのお好きな時間
(作業時間は一時間程度です。)

応募方法
住所・氏名・職業(学生の方は学校・学年)・電話番号・参加希望の日程、を記載の上、メールもしくは電話にてお申込みください。※各回とも定員に達した時点で締め切らせていただきます。

申込先・お問合わせ
〒307-0001茨城県結城市結城531結城商工会議所内TMO結城
【TEL】 0296-33-0073
【E-mail】info_tmoyuki@emachiyuki.com(@を半角にしてください。)

2012年

4月

18日

結城と京都を結ぶワークショップ無事終了しました!

こんにちはイイノです。

先日の日曜日22日に、ゆいのわにて草雲会プレ企画として

“結城と京都を結ぶ行灯づくりワークショップ”イベントを開催しました。

 

ゆいのわの中だけでなく、外の塀も使って

過去の草雲会の写真を展示しました。

 

ゆいのわは草雲会ワールド。

過去の懐かしい写真や映像が時間と場所を超えて、

結城と京都を繋げてくれました。

 

行灯に草雲会の書をかいてくれたのは、結い市のイベントロゴでもお馴染み

メンバーの安生さんです。本当にありがとう!

 

ワークショップの様子です。

 

それぞれの個性が光る沢山の行灯が作られました。

参加して下さった皆様本当にありがとうございました☆

 

制作した行灯は、すべて松尾大社に展示・奉納させて頂きます!

 

行灯がどんなカタチで松尾大社の境内に展示され、

草雲会の空間を創りだすか今から本当に楽しみです。

 

結城と京都はかなり距離がありますが、

もしこの連休を使って京都に旅行の計画を立てている方は、

是非、5月3日に松尾大社に足を運んでみてください☆

 

そして、草雲会の世界を体験してみてください。

 

ありがとうございました。

 

1 コメント

2011年

10月

12日

行灯づくりワークショップ(2日目)開催!!

こんにちは。メンバーのヤマガタです!!(初)

 

行灯づくりワークショップに参加していただいたみなさま、ありがとうございました。

また、今回は参加できず22日の結い市で参加しようと考えているみなさま、お待ちしております。

 

さて、「行灯づくりワークショップ(2日目)」の様子をレポートします!

 

 

2日目も昨日にならいスムーズにスタート!

 

 

 

本日はメンバーの小池氏が行灯づくりの説明。

 

 

説明終了ー!よーいドーン!

 

 

紬以外の素材を使っても味が出ます!

(和紙や折り紙やセロファン)

 

どんな素材を使おうかな~?

 

 

 

みなさん黙々と作業を続けます!

 

オリジナルの行灯が次々に出来上がり・・・

 

 

 

じゃーん!!完成です!

 

 

みなさまの作品たち

力作ばかりです!

 

結い市当日、健田須賀神社の境内に並ぶのが今から楽しみです。

雨が降らないことを祈るばかり。。。

 

 

 

 

 

 

 

メンバー一同、みなさまのご参加、心よりお待ちしております。

 

それでは、10月22日(土)「結い市」で・・・

1 コメント

2011年

10月

08日

行灯づくりワークショップ(1日目)開催!

こんにちは! メンバーのノグチです。

 

本日は、結い市プレベントでもある『行灯づくりワークショップ』の1日目が開催されました☆

初日から沢山の方にご参加いただきまして、ありがとうございました!!

 

それでは、本日の内容を簡単にレポートいたします!

 

 

今年は行灯づくりのワークショップ2年目という事もあり、前回の反省点も踏まえ、(去年より)スムーズ?に準備を行う事が出来ました。

 

準備万端!さぁワークショップスタート!!

今回紙製の枠は既にこちらで制作済みですので、前回のホッチキス騒動ようなバタつきもなく順調に。。。

 

 

 

 

行灯づくりの手順を説明するのは、メンバーの鈴木氏。

                                                                           →

 

 

 

 

本当に今年も沢山の人たちにご参加いただき、

           メンバー一同感激でした。

 

準備してきた苦労が報われる嬉しい時間です。

                     

                              今回は昨年に比べてお子さんの参加も多く

                                                    終始なごやかな雰囲気。

 

  紙製の枠の行灯はもちろんですが、特に今回初登場した桐製の枠の行灯は、どれも力作揃い。

  本番の日(22日)に火が灯るのがいまから楽しみです☆

 

 

そして、明日(9日)も2日目のワークショップが開催されます。

本日参加された方もまだお申込みされていない方も、当日の申し込みも可能ですので

ぜひご参加ください。(※桐製の枠の行灯は定員に達した為、終了いたしました。)

 

 メンバー一同、みなさんのご参加心よりお待ちしております。

 

 

4 コメント

2010年

9月

25日

第2回行灯づくりワークショップ開催しました!

お久しぶりです!スタッフ鈴木です。

20日の第1回に引き続き、今日第2回目の行灯づくりワークショップが開催されました。
今回もたくさんの方々に参加していただき、皆さんの独創的なアイディアで十人十色の行灯ができあがりました。

 

「楽しかった」と言っていただけるのは、本当にうれしいことです。

私たちも、第1回目で流れをつかんだことで、前回よりは落ち着いて運営できたかな~と思います。

が、しかし!!作業に集中しすぎてしまい、肝心の皆さんに雰囲気を伝える写真を撮るのを途中まで忘れてしまった・・・。汗
前回より枚数はちょっと少ないですが、様子は伝わるでしょうか。。。
ともあれ、今回も本当に賑やかで楽しいワークショップになりました!

ということで、いよいよ次回は10月9日「結い市」です。
11時から市内外の様々なお店が出店する「市」がスタートし、17時半から行灯に明かりを灯す「点灯式」が行われます。

当日も会場で行灯づくりワークショップを開催しますので、既に応募された方はお楽しみに!
「まだ応募してないけど、ちょっと興味あるかも」という方は、飛び入り参加も可能ですので、ぜひご来場ください!

ではまた。

1 コメント

2010年

9月

22日

第1回行灯づくりワークショップ開催!

こんにちは!スタッフの野口です。

 

先日20日に1回目のワークショップが開催されました。
スタッフのほとんどがワークショップ初体験、そして大勢の参加者の方達に注目され、 少し(かなり?)緊張気味でのスタート。。。。

いきなりホッチキスが足りないなどのトラブルがあり少しバタつきましたが、徐々に落ち着き・・

終わってみれば、皆さんと一緒に行灯づくりをしたり、作業風景や力作を写真に収めたりと

我々も 楽しい時間を過ごす事が出来ました。

参加者は、小さいお子さんからカップルやご夫婦、そしてお年寄りまで幅広い年齢層の方にご参加いただきました。

 しかし皆さん斬新ですね。端切れも糸もこんな使い方があるのか~と感心して見入っちゃいました。

そして何より一番嬉しかったのは、参加者の方達からの『楽しかった!』この一言に尽きますね☆
ここまであ~でもない・こ~でもないと遅くまで準備した甲斐がありました。 

 

しかし!今回はまだ序章です!!
次回25日の第2回ワークショップ、そして本番の10月9日(土)が控えています。
『皆さんに楽しい1日を』
それだけを追求し、スタッフ一同も“楽しんで”準備しております。
お楽しみに!!

 

■今後の予定■

第2回行灯づくりワークショップ

9月25日(土) 13時~結城商工会議所にて

結い市/夜神楽祭
10月9日(土) 11時~健田須賀神社にて

 

0 コメント